2022.01.26 11:11いつかまた陽は登る新型コロナウイルスが爆発的に感染拡大しています。感染しにくいとされていた10代の子達にも広がっています。上河内ジュニアサッカークラブでは、子供たちの未来を守るために活動を当分の間休止することにしました。いま、終息するように努めていれば、いつかは必ずまた元気にサッカーをすることが出...
2021.12.06 23:23寒さ知らず12月に入り気温も更に低くなりました。だけど、いつもサッカーで鍛えているみんなにはそんなことお構いなし😊上河内JSCではサッカーをやりたい子をいつでも待っています!
2021.11.20 05:04県大会出場決定!⚽U11大会宇河地区予選最終日⚽勝てば県大会出場が決まるという大一番楽しみと緊張、両方が入り交じる難しい試合をしっかりと勝ちきりました。日々の練習で少しずつ積み重ねてきている成果が出てきているよ。もっともっとサッカーに熱くなろう!
2021.10.27 04:50本当に素晴らしいプレーですねスポーツに限らず、日常生活から事故やケガとは常に隣り合わせ。若いころは避難訓練や予行練習など事前準備の大切さが分かっていませんでした。親となり、また子供たちを預かる立場になった今では、事前に過程を知ることの大切さが分かるようになりました。人の命を救える行動をとっさに取れるなんて、...
2021.10.15 05:25第100回そろそろ「選手権」の時期ですね。今年で第100回を迎える全国高校サッカー選手権大会。毎年、たくさんの感動をもらいます。そこに栃木県代表として出場する1チームを決める栃木県予選が明日から始まります。上河内JSCや上河内中学校サッカー部で共に戦った仲間も今回はライバルとして激突します...
2021.10.14 06:11女の子もサッカーやろう!下野新聞にでかでかと掲載された文星女子(ピンク)№13⚽上河内JSC出身⚽がすごい事をやってくれました~文星女子サッカー部が栃木県制覇!小学2年生からサッカーを始めた女の子がずっとサッカーを好きでいてくれて楽しいことや辛いこと、ケガなど色々あったけど栄冠をつかみました。昨年はケガ...
2021.10.02 05:27やっと⚽緊急事態宣言が明けてサッカーのある日常が戻って来ました。大切な大会が1つ無くなってしまった6年生にとにかく試合を、とにかくサッカーをやらせてあげたくて、練習試合を開催しました。久々のサッカーに子供たちの笑顔もはじけて良い一日となりました。またこれからみんなで少しずつ成長していこう...
2021.06.08 11:01感動をありがとう⚽上河内JSCでサッカーを始めた子たちが中学でもサッカーを続けてくれているだけでも嬉しいのに、とんでもない事をやってくれました。地域の方々からたくさんお祝いの言葉が自分の所まで届いています。地域の方々が「上河内」という言葉を大切に思っている事と栃木県最大のメディア「下野新聞」の偉大...